2010年03月31日
毎日66段?階段昇降運動
みかわスポーツワールドの あらお です。

毎日昇る階段です。

4階まで66段ありました。
1日少なくとも3往復しているので
1カ月で4950段。
1年で59400段の予定。
タダじむ?の効果はいかに。。。。。(笑)
最近のヘルスメーターは体脂肪以外にもさまざまな数値をおしえてくれます。
ちなみに、体力年齢が実年齢より20歳若く表示されました!!
2010年03月30日
中日新聞にも掲載!
みかわスポーツワールドの あらお です。
きょう中日新聞東三河版の「ミニニュース」に載りました。
4月1日からこれまでのティーズに加え
豊川エリアの CC Net豊川局でも放映されます。
なんとその上の記事は
みかわスポーツワールドをはじめから応援してくださっているパートナー
ヤマサちくわさんの新商品案内。
みなさん、どちらもよろしくお願いします(笑)
2010年03月29日
えみっと4月号に掲載
みかわスポーツワールドの あらお です。
「みかわスポーツワールド」のニュースが
emit 4月号に載りました。
今回はもちろんブログサイトオープンです!
ブログは初心者でも大歓迎。
みかわスポーツワールド認定パソコン教室が
親切ていねいにおしえてくれます。
チームのPR、
メンバー募集や連絡など使い方は自由自在。
みかわスポーツワールドは4月から
ケーブルテレビのエリアを豊川にも拡大。
これまで以上にたくさんのスポーツを追いかけます。
会場で黄色ブルゾンの取材スタッフをみかけたら
お気軽に声をかけてください。
2010年03月05日
主役は みなさんです!!
みかわスポーツワールドの あらお です。

これは
みかわスポーツワールドのイメージですwww
スポーツする人、観る人、これからやってみようと思っている人、
子どもが、友だちが、職場の人が、お父さん、お母さんが、おじいちゃん、おばあちゃんがテレビに出てる
インターネットで紹介されてる。。。。。
家庭で、近所で、職場で話題になればと思ってはじめました。
みなさんのおかげでみかわスポーツワールドは
少しずつ成長してきています。
つぎのステップは、みなさんが主役です!
このスポーツブログサイトが
たのしさのきっかけになれば。。。。。うれしいです。

これは
みかわスポーツワールドのイメージですwww
スポーツする人、観る人、これからやってみようと思っている人、
子どもが、友だちが、職場の人が、お父さん、お母さんが、おじいちゃん、おばあちゃんがテレビに出てる
インターネットで紹介されてる。。。。。
家庭で、近所で、職場で話題になればと思ってはじめました。
みなさんのおかげでみかわスポーツワールドは
少しずつ成長してきています。
つぎのステップは、みなさんが主役です!
このスポーツブログサイトが
たのしさのきっかけになれば。。。。。うれしいです。
2010年02月28日
津波!!豊橋の危機管理に不安
みかわスポーツワールドの あらお です。
朝から津波警報の1日。
NHKはテレビとラジオで、すべての番組をはずして警戒情報を流すということは
今回の津波はたいへんな規模だと想像できます。


そんなときに。。。。。。

豊橋市内の小学生駅伝が行われたのです。
場所は海の近くの臨海公園(かもめ広場)。
大きな地図で見る
保護者もたくさん応援にきていました。
スタートを待つ人たちの中には
「津波警報が出ているけど大丈夫なのかしら?」。。。と
不安な声もあちこちから聞こえてきました。
津波を日本中で警戒しているのに、まだ時間があるから行事をやってしまおうという
何もなかったからこれでよかったと
今ごろ主催者は思っているとしたら…
豊橋市の危機管理の無さを不安に思わずにはいられません。
朝から津波警報の1日。
NHKはテレビとラジオで、すべての番組をはずして警戒情報を流すということは
今回の津波はたいへんな規模だと想像できます。
そんなときに。。。。。。
豊橋市内の小学生駅伝が行われたのです。
場所は海の近くの臨海公園(かもめ広場)。
大きな地図で見る
保護者もたくさん応援にきていました。
スタートを待つ人たちの中には
「津波警報が出ているけど大丈夫なのかしら?」。。。と
不安な声もあちこちから聞こえてきました。
津波を日本中で警戒しているのに、まだ時間があるから行事をやってしまおうという
何もなかったからこれでよかったと
今ごろ主催者は思っているとしたら…
豊橋市の危機管理の無さを不安に思わずにはいられません。
2010年02月28日
小学生駅伝できるかな?
みかわスポーツワールドの あらお です。
このところ、ツイッターにはまり、ブログを書くことも忘れるほどです。
たとえば、昨夜の「朝まで生テレビ」に出ていたホリエモンも
ツイッターのヘビーユーザー。
テレビを見たあと、ホリエモンにはたくせんのアクセスがきていました。
直接質問すれば、返事がかえってくることも。。。。
楽天の三木谷さん、ソフトバンクの孫さんも身近にさえ思えてしまいますwww
みかわスポーツワールドもツイッターに対応しています。
これからツイッターという方は
ぜひ、みかわスポーツワールドから
トライしてみてください。
さあ、きょうは小学生駅伝の取材です。
あんまりひどい雨だと延期になってしまうかも。。。
結果はみかわスポーツワールドで。
2010年02月23日
えみっと3月号に載りました!
みかわスポーツワールドの あらお です。
えみっと3月号に載りました。
今回は中学ハンドボールのFINSカップです。
ハンドボールはこれまで、あまり取り上げられてない。。。ということで
今年はみかわスポーツワールドが
追いかけます。
ご期待ください!
2010年02月21日
ソフトバレーSKIP CUPへ
みかわスポーツワールドの あらお です。
石巻地区体育館へ
ソフトバレーボール交流会 SKIP CUP の取材に出かけました。
交流会というだけあって、アットホームな雰囲気でしたが
なかには鋭いスパイクやアタックも観られ
楽しい大会でした。
印象的だったのは、賞品です。
思わずわぁーっ!!と声をあげてしまいました。
不思議なのは、その賞品を手にした人たちが
なんだか軽そうに振り回していたり。。。。
コレはいったいなに??????
答えはゴールドカラーのボックスティッシュ
でした

このユニークな大会の模様は
みかわスポーツワールドで。
ケーブルテレビティーズでも放送されます。
放送日程は2月25日〜3月3日 月〜金17:15〜17:30 20:50〜21:05
土・日09:15〜09:30 17:15〜17:30
あわせてご覧ください。
2010年02月21日
みなさんに感謝!!します。
みかわスポーツワールドの あらお です。
たくさんのみなさまの、優しいサポートのおかげで
第1回みかわスポーツワールドカップTボール大会を無事、終了することができました、
大会に出場し、すばらしいプレーを見せてくれた選手のみなさん
寒い中、最後まで選手を応援してくださった保護者のみなさん
各チームの監督。コーチのみなさん
豊橋軟式野球連盟のみなさん
後援してくださった
豊橋市教育委員会、豊橋市体育協会
東愛知新聞社、スポーツとよはし
豊橋ケーブルテレビネットワーク
エフエム豊橋
賞品を提供してくださった
スクールIE南栄校(消しゴム)
東三河ヤクルト販売(野菜ジュース)
野球ボール・コム(シューズバッグ)
高橋養鶏(旬たまご)
CRJ若手農業家チーム(野菜)
カメラマンのみなさん
お弁当屋さんのアンの台所
そのほか
はじめての大会を支えてくださったすべてのみなさんに
感謝します。
ありがとうございました!
今大会をスタートに
みかわスポーツワールドは地元スポーツをこれからも追いかけ
地域のみなさんと一緒に喜び合い、盛り上がっていきたいと思っています。
みなさんのアドバイスを受けながら
一日一日を大切に成長していけたらと思っています。
どうぞこれからも
ご指導くださいますよう
よろしくお願いします。
大会の結果など詳細は
みかわスポーツワールドでご覧ください。
※順不同、敬称略
たくさんのみなさまの、優しいサポートのおかげで
第1回みかわスポーツワールドカップTボール大会を無事、終了することができました、
大会に出場し、すばらしいプレーを見せてくれた選手のみなさん
寒い中、最後まで選手を応援してくださった保護者のみなさん
各チームの監督。コーチのみなさん
豊橋軟式野球連盟のみなさん
後援してくださった
豊橋市教育委員会、豊橋市体育協会
東愛知新聞社、スポーツとよはし
豊橋ケーブルテレビネットワーク
エフエム豊橋
賞品を提供してくださった
スクールIE南栄校(消しゴム)
東三河ヤクルト販売(野菜ジュース)
野球ボール・コム(シューズバッグ)
高橋養鶏(旬たまご)
CRJ若手農業家チーム(野菜)
カメラマンのみなさん
お弁当屋さんのアンの台所
そのほか
はじめての大会を支えてくださったすべてのみなさんに
感謝します。
ありがとうございました!
今大会をスタートに
みかわスポーツワールドは地元スポーツをこれからも追いかけ
地域のみなさんと一緒に喜び合い、盛り上がっていきたいと思っています。
みなさんのアドバイスを受けながら
一日一日を大切に成長していけたらと思っています。
どうぞこれからも
ご指導くださいますよう
よろしくお願いします。
大会の結果など詳細は
みかわスポーツワールドでご覧ください。
※順不同、敬称略
2010年02月19日
フィギュア男子観戦!テレビとツイッターで
みかわスポーツワールドの あらお です。
テレビとツイッターの両方で、フィギュア男子のLIVEを観戦!
日本選手に拍手でしたね



はじめは、ニュースを見たあとの流れで事務所のテレビはNHKに。
そろそろ男子フィギュアの時間だと思い、チャンネルをそのままにしていたら
NHKはLIVEではなく、ハイライトシーンばかり。
ツイッターでは、
織田くんや、小塚くんたちの話題で盛り上がっているというのに。。。。。
あっ! と気づいて民放にかえるとちょうど高橋大輔の演技がはじまるとごろ!!
それからは
テレビを観ながらツイッターにアクセス、
ツイッターのコメントを読みながらテレビをみて、またツイッター。。。www
事務所でひとり仕事!?しながらの観戦でしたが
なんだかみんなで盛り上がったようで
思いっきり楽しめましたwww
さあ、仕事 仕事 仕事。
あしたは
第1回みかわスポーツワールドカップTボール大会の決勝戦
です!
詳細は
みかわスポーツワールドとケーブルテレビでお伝えします。
どうぞ、お楽しみに。
テレビとツイッターの両方で、フィギュア男子のLIVEを観戦!
日本選手に拍手でしたね



はじめは、ニュースを見たあとの流れで事務所のテレビはNHKに。
そろそろ男子フィギュアの時間だと思い、チャンネルをそのままにしていたら
NHKはLIVEではなく、ハイライトシーンばかり。
ツイッターでは、
織田くんや、小塚くんたちの話題で盛り上がっているというのに。。。。。
あっ! と気づいて民放にかえるとちょうど高橋大輔の演技がはじまるとごろ!!
それからは
テレビを観ながらツイッターにアクセス、
ツイッターのコメントを読みながらテレビをみて、またツイッター。。。www
事務所でひとり仕事!?しながらの観戦でしたが
なんだかみんなで盛り上がったようで
思いっきり楽しめましたwww
さあ、仕事 仕事 仕事。
あしたは
第1回みかわスポーツワールドカップTボール大会の決勝戦
です!
詳細は
みかわスポーツワールドとケーブルテレビでお伝えします。
どうぞ、お楽しみに。
2010年02月17日
取材依頼の電話がかかってきましたが…
みかわスポーツワールドの あらお です。
珍しく事務所にいると、取材依頼の電話がかかってきました。
「地域でご活躍の方々を取材して紹介したい…」とのこと。
そんな風に言われれば、なんとなくその先の話を聞きたくなってくるものです。
ところが、取材日は19日、20日に限るといわれて…
なんだか不審に思えてきました。
わたしたちも日々、取材する立場にあるので
先方の都合を聞かず日程を決めているのはちょっと強引すぎるのでは、と。
一旦電話を切り、会社名を検索。
会社名だけでなく、その先に詐欺というキーワードもついてくる始末。
どうやら、取材という名目で、多額の掲載料を請求されたケースが何件かあった、ようです。
みなさんも、この手の電話には注意してくださいね!
2010年02月16日
東愛知新聞にも掲載されました!!
みかわスポーツワールドの あらお です。
先日開幕した「みかわスポーツワールドカップTボール大会」が
東愛知新聞に載りました!(2月10日掲載)

初日の模様もこんなに大きく載せてくれました(2月14日掲載)
東愛知新聞社さん、ありがとうございます!!

記事の全文は
東愛知新聞でも読めます。
20日の決勝戦も楽しみですね!
先日開幕した「みかわスポーツワールドカップTボール大会」が
東愛知新聞に載りました!(2月10日掲載)
初日の模様もこんなに大きく載せてくれました(2月14日掲載)
東愛知新聞社さん、ありがとうございます!!
記事の全文は
東愛知新聞でも読めます。
20日の決勝戦も楽しみですね!
2010年02月13日
第1回みかわスポーツワールドカップ Tボール大会 開幕です!
みかわスポーツワールドの あらお です。
第1回みかわスポーツワールドカップTボール大会が 開幕!!
しました。
2010年2月13日
バンクーバーオリンピック開幕と同じ日です。
なんてラッキーなことでしょう!
忘れられない1日となりました。
Tボール大会の楽しさは、日ごろ野球の試合に出ることがない小学1〜3年生が、主役。
用意されたバッティングティー上のボールを、自分で打つことからスタート。
ピッチャーはいません。
まさに自分のチカラが試されるのです。

審判(右)とキャッチャー(中央)が、まるで選手(左)を見守っているかのように、見えませんか?
そうなんです。Tボール大会は、あすの
イチロー選手!?が誕生するかもしれない・・・・・
大切な大会です。

もう一つの楽しさは、グランドに保護者も立ち、ボールを追っかけ、拾いながら、子どもたちの活躍を、目の前で見ることができる、なんとも微笑ましい環境なんです。
子どもたちも、がんばらずにはいられません!
大会2日めは、2月20日(土)です。
会場は、石巻運動広場(石巻登山口近く)。近くへお出かけの方は、ちょっとのぞいてみてはいかがですか?
スポーツのチカラを実感できるかも・・・
試合の詳細は
みかわスポーツワールドで、ご覧ください。
ケーブルテレビティーズの放送は
2月18日〜2月24日
月〜金 17:15〜17:30 20:50〜21:05
土・日 09:15〜09:30 17:15〜17:30 です。お楽しみに☆
第1回みかわスポーツワールドカップTボール大会が 開幕!!
しました。
2010年2月13日
バンクーバーオリンピック開幕と同じ日です。
なんてラッキーなことでしょう!
忘れられない1日となりました。
Tボール大会の楽しさは、日ごろ野球の試合に出ることがない小学1〜3年生が、主役。
用意されたバッティングティー上のボールを、自分で打つことからスタート。
ピッチャーはいません。
まさに自分のチカラが試されるのです。
審判(右)とキャッチャー(中央)が、まるで選手(左)を見守っているかのように、見えませんか?
そうなんです。Tボール大会は、あすの
イチロー選手!?が誕生するかもしれない・・・・・
大切な大会です。
もう一つの楽しさは、グランドに保護者も立ち、ボールを追っかけ、拾いながら、子どもたちの活躍を、目の前で見ることができる、なんとも微笑ましい環境なんです。
子どもたちも、がんばらずにはいられません!
大会2日めは、2月20日(土)です。
会場は、石巻運動広場(石巻登山口近く)。近くへお出かけの方は、ちょっとのぞいてみてはいかがですか?
スポーツのチカラを実感できるかも・・・
試合の詳細は
みかわスポーツワールドで、ご覧ください。
ケーブルテレビティーズの放送は
2月18日〜2月24日
月〜金 17:15〜17:30 20:50〜21:05
土・日 09:15〜09:30 17:15〜17:30 です。お楽しみに☆
2010年02月12日
取材で邦和スポーツランドへ
みかわスポーツワールドの あらお です。
昨夜は、社会人アイスホッケーリーグの取材に出かけました。
会場は名古屋の邦和スポーツランド。
そうです!鈴木明子選手のホームです。


彼女のスケートには、見ている人を勇気づける力を感じます。
きっと、ここまでくるために、たくさんの苦労があったからでしょうね。
まもなく始まるバンクーバーが楽しみです。
鈴木明子選手のオーラ漂うリンクで、アイスホッケーの試合が行われました。
試合の結果や模様はみかわスポーツワールドでご覧ください。
昨夜は、社会人アイスホッケーリーグの取材に出かけました。
会場は名古屋の邦和スポーツランド。
そうです!鈴木明子選手のホームです。

彼女のスケートには、見ている人を勇気づける力を感じます。
きっと、ここまでくるために、たくさんの苦労があったからでしょうね。
まもなく始まるバンクーバーが楽しみです。
鈴木明子選手のオーラ漂うリンクで、アイスホッケーの試合が行われました。
試合の結果や模様はみかわスポーツワールドでご覧ください。
2010年02月10日
楽しむ 菜の花!
みかわスポーツワールドの あらお です。
黄色好きのわたしにとってうれしい、菜の花の季節。
こんな粋な演出の珈琲店がありました。

一瞬、壁面と見間違うほど…
その席にすわと、「菜の花さん」たちがおもてなしします
と言わんばかりの…なんだか温かい気分になりました。

帰りにもらった、おしばな。
しおりとしていつも持ち歩けますね。
初めて訪れた人もきっといい思い出となるはず。
そんな工夫いっぱいのお店はー
田原市はなとき通り
珈琲本舗 いとう屋
TEL:0531-23-0675
黄色好きのわたしにとってうれしい、菜の花の季節。
こんな粋な演出の珈琲店がありました。
一瞬、壁面と見間違うほど…
その席にすわと、「菜の花さん」たちがおもてなしします
と言わんばかりの…なんだか温かい気分になりました。
帰りにもらった、おしばな。
しおりとしていつも持ち歩けますね。
初めて訪れた人もきっといい思い出となるはず。
そんな工夫いっぱいのお店はー
田原市はなとき通り
珈琲本舗 いとう屋
TEL:0531-23-0675
2010年02月07日
おすすめ!アイスホッケー観戦!
みかわスポーツワールドの あらお です。
昨年から社会人アイスホッケーにハマりました!
試合はアクアリーナ豊橋で、2月のほぼ毎週土曜日の夜9時ごろから始まります。
『デートスポット』としてもおすすめですよ。
と思いながら、昨日取材に出かけると…
ほかの人たちとは少し離れた席で楽しんでいました。
というか、空席が多いので2人だけの席はすぐ見つかるんです(笑)

お子さん連れの方は、選手のご家族かもしれません。
ベビーカーも見かけました。

今回はホーム最終戦ということもあって、観客席は今までで一番
にぎわっていた気がします。

ラウンジには、選手を待つ家族や恋人?の姿がみられました。

夜の10時をまわっているのに、土曜日とあって子どもたちは
ラウンジを走り回り、元気いっぱい!

選手は待っていた家族と一緒に次々と帰っていきました。
豊橋クラブの試合結果など詳細はみかわスポーツワールドでご覧ください。
来シーズンはぜひ、アクアリーナ豊橋で、アイスホッケー観戦を楽しみましょう!!
2010年02月06日
20年以上使っています。
みかわスポーツワールドの あらお です。
「鳥のつまようじ入れ」です。
20年ぐらい使っている、わたしのお気に入りです。

羽根をおろすと、頭のところからつまようじがでます。

材質はナラ材。
使えば使うほどツヤと愛着が増してきます。
みなさんも、そんなお気に入りはありませんか。
2010年02月04日
夕食も事務所ごはん です!
みかわスポーツワールドの あらお です。

わたしたちの事務所ごはんには欠かせない、「タジン鍋」です。
材料は、白菜がメイン。先日1玉買ったので、しばらくは毎回登場予定。
ジャガイモ1個。それぞれを食べやすい大きさに切ります。
できるだけ、薄く切った方がいいです。
それからおいしかったのは、ウインナー。
天伯のJA直営スーパーにありました。
たまご2個は、お茶碗でといで、最後にかけます。
味付けは、お気に入りの『塩』だけ!
はじめにふっても、食べてみてふってもお好みで。
とにかく、冷蔵庫にあるものを好きなだけ適当に切って
タジン鍋に入れ、レンジで温める。
今回は約15分。写真は2人分です。
ぜひ、みなさんもお試しを。
わたしたちの事務所ごはんには欠かせない、「タジン鍋」です。
材料は、白菜がメイン。先日1玉買ったので、しばらくは毎回登場予定。
ジャガイモ1個。それぞれを食べやすい大きさに切ります。
できるだけ、薄く切った方がいいです。
それからおいしかったのは、ウインナー。
天伯のJA直営スーパーにありました。
たまご2個は、お茶碗でといで、最後にかけます。
味付けは、お気に入りの『塩』だけ!
はじめにふっても、食べてみてふってもお好みで。
とにかく、冷蔵庫にあるものを好きなだけ適当に切って
タジン鍋に入れ、レンジで温める。
今回は約15分。写真は2人分です。
ぜひ、みなさんもお試しを。
2010年02月02日
からだにも、お財布にも優しい『事務所ごはん』です。
みかわスポーツワールドの あらお です。
みなさんは毎日のランチをどうしていますか?
お弁当という方が多いかもしれませんね。
『お弁当男子』という言葉もすっかり定着してきましたから。
お弁当を自宅で作ってくるかわりに
わたしたちは、事務所の家電を駆使!?して『事務所ごはん』を続けています。
きょうの一人用に作ったおかずはコレです。

「白菜」はJA直営スーパーで1玉 90円
その上のはんぺんは、ヤマサちくわさんの「野菜はんぺん」
カップ入り「お豆腐」は、フィルムを少しはがし、レンジで1分ぐらい
「ごま入り昆布つくだに」をのせて出来上がり。
白菜は塩味で。
からだにも、お財布にも優しいランチタイムを楽しんでいます。
みなさんは毎日のランチをどうしていますか?
お弁当という方が多いかもしれませんね。
『お弁当男子』という言葉もすっかり定着してきましたから。
お弁当を自宅で作ってくるかわりに
わたしたちは、事務所の家電を駆使!?して『事務所ごはん』を続けています。
きょうの一人用に作ったおかずはコレです。
「白菜」はJA直営スーパーで1玉 90円
その上のはんぺんは、ヤマサちくわさんの「野菜はんぺん」
カップ入り「お豆腐」は、フィルムを少しはがし、レンジで1分ぐらい
「ごま入り昆布つくだに」をのせて出来上がり。
白菜は塩味で。
からだにも、お財布にも優しいランチタイムを楽しんでいます。
2010年01月31日
小中学生の剣道大会の取材に行ってきました。
みかわスポーツワールドの あらお です。
豊橋の小中学生の剣道大会に行ってきました。
武道館にはたくさんの保護者がつめかけ
子どもたちの応援に負けないほどの盛り上がり!
すごい熱気でした!!
その模様は
みかわスポーツワールドで、ご覧ください。